広島県立図書館
トップメニュー
詳細蔵書検索
資料紹介
Myライブラリ
HELP
トップメニュー
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
貸出可
タイトル
:
阪神大震災が問う現代技術
著者
:
星野 芳郎
/編,
早川 和男
/編
出版者
:
技術と人間
巻名
:
出版年
:
1996.4
種別
:
図書
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
タグ
SDI
予約かごへ
本棚へ
タグ付け
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
資料コード
請求記号
所蔵館
所蔵場所
資料区分
状態
帯出区分
1004102735
369.3/96ホ/
県立
書庫3C
図書
持出可能
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
阪神大震災が問う現代技術
著者
星野 芳郎
/編,
早川 和男
/編
著者紹介
1922年生まれ。帝京大学教授。著書に「技術と政治」など。
出版者
技術と人間
出版年
1996.4
ページ数・大きさ
250p 19cm
ISBN
4-7645-0108-2
価格
¥2000
件名
阪神・淡路大震災(1995)
,
科学技術
,
神戸市-政治・行政
個人件名
分類
369.31
内容紹介
なぜ「大震災」となったのか、なぜ市民不在・開発至上の行政になったかを分析し、震災と関連させながら広く現代技術の現状と問題を諸側面から考察する。大震災を契機に、改めて現代技術を問い直す。
タイトルヨミ
ハンシン ダイシンサイ ガ トウ ゲンダイ ギジュツ
著者ヨミ
ホシノ ヨシロウ , ハヤカワ カズオ
ページの先頭へ
関連資料
この資料を見た人は、こんな資料も見ています
関連資料はありません。